








UK Vintage Ercol Stacking Chair/イギリスヴィンテージ アーコール スタッキングチェア 椅子
UK Traditional Design
1920年、ルシアン・アーコラーニによって設立された英国を代表する老舗家具メーカー、Ercol/アーコール。
スチームで木を湾曲させるウィンザーチェアの製造技術を完成させたほか、ニレ材を自由自在に変形させる事も実現させました。

今回は1957年に発表され、その後学校用の椅子として仕様を変えて発表されたスタッキングチェアをご紹介いたします。
元々は背もたれが1本のデザインで大人用として製造されていましたが、こちらは背もたれが2本の子ども向けのチェアとなっています。

To create a warm and welcoming space, why not incorporate an Arcor chair that is both elegant and somehow friendly and cute?

アーコールといえば、ウィンザーチェアが有名ですが、こちらはアルファベットのAを逆さにしたような背もたれが特徴的。
また、スタッキングチェアはマーガレットハウエルより復刻されたことで知られていますが、復刻版は背もたれ1本のモデルのみのため、2本のモデルはヴィンテージでしか出会えない貴重なアイテムです。

背もたれの後ろには、サイズによって異なる色が施された”カラードット”と呼ばれる丸い印がついています。
ホワイト(幼児向け)、イエロー(小学生低学年向け)、レッド(小学生向け)、ブルー(中学生向け)、グリーン(大人向け)というように5種類のサイズが作られていました。
こちらはグリーンのドットが残っているため、大人の方でも十分お使いいただけるサイズとなっています。
座面中央に”座繰り(ざぐり)”が施されており、座面がお尻にフィットするような作りに。
愛らしさを感じさせる、ハの字に広がった脚も魅力のひとつ。

また、4本の脚は、強度が増すよう座面を突き抜けるように組み上げられています。
そのため、座面には丸い点が4ヶ所見えていますが、これもまた可愛らしいデザインの一部として楽しむことができます。

ダイニングチェアだけでなく、書斎やリビングなどでのくつろぎの椅子としてもおすすめ。
あたたかみ溢れる空間作りには、ぜひ上品さとどこか人懐っこい可愛らしさを併せ持つアーコールのチェアを♪
Detailed Condition
古い塗装の剥離、洗浄、サンディング等のレストア後、ワックスで仕上げを行いました。
経年や使用に伴う細かな擦れや傷、打痕などががございますが、大きなダメージはございません。
-------------------------------------------------
【サイズ】横幅 44.5cm 奥行 48cm 高さ 76cm
座面横幅 38cm 座面奥行 38cm 座面高さ 42cm
【材質】エルム材
【年代】1960年代(推定)
【仕上げ】ワックス
-------------------------------------------------
【配送方法】※こちらの商品は、お届け日時の調整が必要となります。そのため、お電話番号やメールアドレス等、ご連絡先にお間違いがないか、ご注文時にご確認ください。
家財おまかせ便もしくは自社便での配送を予定しております。
配送料はカートページよりご確認の上、お選びください。
・家財おまかせ便 Bランク(旧らくらく家財宅急便)
・自社便配送料 [Aエリア]3000円[Bエリア]4000円[Cエリア]5000円