










Japanese Vintage Square Extension Dining Table/ジャパンヴィンテージ エクステンション ダイニング テーブル
Japanese Modern Design
時代を越えて、現代の日常にも自然と馴染む、ヴィンテージダイニングテーブル。
こちらは1970〜1980年代ごろに作られたものと思われる、日本のヴィンテージアイテムです。

落ち着いたブラウンにゆるやかな木目がしっかりと広がる天板は、チークを思わせる突板仕上げ。
縁には無垢材を贅沢にあしらい、ふっくらとした曲線が全体にあたたかみを添えています。

脚部には天板とは異なる明るいトーンの木材を使用し、味わい深いコントラストを生み出してます。
脚部のやさしい丸みと、幕板の緩やかなカーブも相まって、空間に穏やかなリズムを与えてくれます。

実はこちらはドローリーフタイプのエクステンション機能を備えており、左右の天板下に隠されたエクステンション天板がスムーズにスライドし、コンパクトな2人掛けから、ゆとりのある4人掛けサイズに、そして広々としたワークスペースにも簡単に形を変えます。

It is not flashy, but it is a friendly table that somehow relaxes the mind.
ドローリーフタイプは、片面ずつ天板を広げることができるため、シチュエーションに合わせて柔軟な使い方ができます。
天板裏には手を掛けやすいようにさりげなく凹みがついているのも、嬉しいポイント。
↓分解・メンテナンス時の画像
古い塗装の剥離、洗浄、クリーニング、サンディング等のレストアを行い、耐久性の高いオイルで仕上げております。
天板の表面に突板の剥がれの補修がある箇所や、傷がある箇所がございます。
ヴィンテージ品のため、経年や使用に伴う擦れや傷、小さな打痕、角の削れなどがございます。
※脚部分解不可のため、搬入経路や設置場所をあらかじめご確認ください。
-------------------------------------------------
【サイズ】
横幅 79.5cm/110.5cm/141.5cm 奥行 79.5cm 高さ 71cm
脚と脚の間 横幅 65cm 奥行 65cm
幕板までの高さ 56.5cm
【材質】アフロモシア材(推定)、ビーチ材
【年代】1970〜80年代ごろ
【仕上げ】オイル
-------------------------------------------------
【配送方法】※こちらの商品は、お届け日時の調整が必要となります。そのため、お電話番号やメールアドレス等、ご連絡先にお間違いがないか、ご注文時によくお確かめください。
家財おまかせ便もしくは自社便での配送を予定しております。
配送料はカートページよりご確認の上、お選びください。
・家財おまかせ便 Cランク(旧ヤマトらくらく家財宅急便)
・自社便(当店のスタッフがご自宅まで商品をお届けします。)
配送料[Aエリア]5000円[Bエリア]6000円[Cエリア]7000円