







Danish Vintage N.A.Jørgensen Møbelfabrik Dining Chair/デンマークヴィンテージ ダイニングチェア プライウッド 北欧家具
Danish Modern Design
デンマークのユトランド半島にある地域、Brammingで設立されたN.A.Jørgensen Møbelfabrik。
1957〜58年ごろにはBramin/ブラーミンというブランドを立ち上げており、Braminという名前の方が一般的によく知られているかもしれません。
ヨハネス・アンダーセンやハンス・オルセンといった北欧モダンを代表するデザイナーたちとのコラボレーションで数々名品が生まれました。

こちらは1950年代にデザインされた、No.107/8というモデルのダイニングチェア。
特徴的な広い背もたれはチークのプライウッドを使用しています。
愛らしい曲線を描く背もたれの有機的なフォルムは座面のデザインとも対称になっています。
座面も広く作られており、ゆったりと腰掛けることができます。
座面が手前に向かってほんの少し傾斜のついた設計のため、ストレスなくすっと立ち上がることができます。

Overall, it has a round and cute impression, but when viewed from the side, the beauty of the back leg line extending from the backrest is also attractive.
脚部にはオーク材を使用しています。
あたたかみがあり木目が真っ直ぐに伸びるチーク材とはっきりとした木目と素朴な質感のオーク材。
2種類の木材を使用した贅沢な作りもまた魅力です。

こちらのチェアは実は海外ではHans Olsen/ハンス・オルセンによってデザインされたものであると紹介されています。
確かに、ハンス・オルセンがデザインしたとされる、背もたれからちょこっと肘掛けが飛び出たアームチェアのアームレスモデルなのではないかとも思われますが、当時のN.A.Jørgensen Møbelfabrikの広告にはデザイナーの表記がなく、詳細は分かりませんでした。

温もりのある木の味わいにライトブルーの座面が爽やかさや軽やかさをプラス。
全体的に丸みがあり可愛らしい印象を受けますが、横から見た時の、背もたれからすらっと伸びる後ろ脚のラインの美しさもまた見逃せません。
ダイニングチェアを1種類にまとめず、敢えてばらばらに揃えるというコーディネートもおしゃれですよね!
また、1脚でも絵になるような存在感があり、デスクやドレッサー用のチェアにもおすすめです。

Detailed Condition
全体をクリーニングいたしました。
洗浄、サンディング、オイル塗布等のメンテナンス、座面ファブリックとウレタンの張り替え済みとなっております。
ヴィンテージ品のため、経年や使用に伴う細かな擦れや傷がございますが、大きなダメージのない比較的良好なコンディションです。
-------------------------------------------------
【サイズ】横幅 48.5cm 奥行 51cm 高さ 81.5cm 座面高さ 46.5cm
【材質】チーク材プライウッド、オーク材、ファブリック
-------------------------------------------------
【配送方法】
ヤマト運輸もしくは自社便での配送を予定しております。
配送料はカートページよりご確認の上、お選びください。
・らくらく家財宅急便 Bランク
・自社便配送料 [Aエリア]1000円[Bエリア]2000円[Cエリア]3000円