Isamu Noguchi Stand Light “AKARI” 1N/イサム・ノグチ スタンドライト あかり
Sold out
[税込み]
送料はチェックアウト時に計算されます。
Designed by Isamu Noguchi
20世紀を代表する彫刻家、イサム・ノグチ。
日本人の父とアメリカ人の母との間に生まれ、第二次世界大戦時には両国の血を引く者としての葛藤に苦しみながらも、日本とアメリカを行き来しながら創作を続け、伝統とモダンを融合させた作品を数多く残しました。
イサム・ノグチ自身が「自信を持って誇れる仕事のひとつ」と語ったとされるのがこちらの照明”AKARI(あかり)”
1951年に来日した際に立ち寄った岐阜県で出会った、伝統工芸の岐阜提灯。
竹ヒゴと和紙を使った提灯の構造の単純さや柔軟さに彫刻としての可能性を見出したノグチはその年よりAKARIの制作を始めました。
35年という長い年月をかけて作られたAKARIの種類はなんと200点以上もあり、日本でAKARIの展覧会が開催される度に新しいデザインを発表していたとのこと。
その種類の多さだけを見ても、AKARIに対するノグチの想いが相当なものであったということが窺えます。
It is a design that is useful not only for artistic value but also for daily life.
こちらのAKARIはスタンドタイプの”1N”というモデル。
卵の形のようで少し歪んだフォルムが特徴です。
竹ヒゴを敢えて不規則な間隔で巻くことで、この独特なデザインを完成させています。
1Nは床置きにもテーブルランプにもお使いいただけます。
和紙を透かして放たれる灯りはとても柔らかく、光を程よく分散させてくれます。
発表当初、欧米の評論家の間ではAKARIは単なる商業的な照明器具としてしか見なされていなかったそう。
AKARIは現在でも多くの種類が製造され続けています。
交換用のシェードも販売されており、シェードが破れたり、汚れたりした場合は新しいものに付け替えて使い続けることができます。
“用の美”を追求したからこそ、発表から60年経った現在でもなお、こうして愛され続ける作品になったのではないかと思います。
ノグチの想いと共に、お部屋に優しいAKARIを灯してみてはいかがでしょうか♪
Detailed Condition
スタンド部分をクリーニングいたしました。
シェードに小さな汚れが数カ所ございます。
経年や使用に伴う細かな擦れなどがございますが、大きなダメージはございません。
また、動作に問題ございません。
ソケット下のコードを引っ張るとスイッチをON/OFFできます。
※発送の際はシェードを外し、スタンド部分を分解した状態で梱包させていただきます。
こちらにも詳細画像がございます☟
-------------------------------------------------
【サイズ】
φ 24cm 高さ 41cm
コード長さ 約189cm
【材質】鉄、和紙、竹ヒゴ
【使用電球】E26/40Wまでを推奨 LED電球対応しております。
-------------------------------------------------
【配送方法】
ヤマト宅急便 80サイズでの発送を予定しております。
※こちらの商品は自社便での配送は実施しておりません。