









1950’s UK Vintage Ercol Windsor Chair Model 449A Cowhorn Smoker’s/イギリスヴィンテージ アーコール ウィンザーチェア カウホーン スモーカーズ 椅子
UK Traditional Design
1920年、ルシアン・アーコラーニによって設立された英国を代表する老舗家具メーカー、Ercol/アーコール。
スチームで木を湾曲させるウィンザーチェアの製造技術を完成させたほか、ニレ材を自由自在に変形させる事も実現しました。

こちらは449Aというモデルのウィンザーチェア。
1950年代の貴重のヴィンテージアイテムです。
背もたれが牛の角のようなデザインになっていることから、海外では”カウホーンチェア”と呼ばれ、また、日本では”スモーカーズチェア”など、様々な名称で呼ばれていますが、正式な名称は”Windsor Bow Top Armchair”とのこと。

A chair with a special texture that can only be enjoyed in vintage, and even just one chair is a picture.
高度な曲木の技術によって描き出された、しなやかに湾曲した背もたれの美しさは、さすがアーコール。
他の曲木で作られたウィンザーチェアと比べても、一線を画す重厚感があります。
アームの先は、ほんの少し角度が付いており、これが腕を置くときにまたちょうど良い。

背もたれのスポークは弧を描くように配置されており、身体をしっかりと優しく支えてくれます。
1950年代に作られたものはスポークの数が7本、そして全てのスポークの上下がテーパードしているのが特徴。
1960年代以降はスポークは9本、両サイドの2本だけがテーパードしており、その他のスポークは真っ直ぐ、というように仕様が変更されています。
また、1950年代のアイテムは座面が厚めに作られているのも特徴です。
座面中央にはお尻にフィットするように”座繰り”が施されています。

4本の脚は、強度が増すよう座面を突き抜けるように組み上げられています。
そのため、座面には丸い点が4ヶ所見えていますが、これもまた可愛らしいデザインの一部として楽しむことができます。
カウホーンチェアは、本国イギリスでも数が少なく、高値で取引されているかなりレアなアイテム。
アーコールのヴィンテージアイテムを集めている方でもカウホーンに憧れているという方も多いのではないでしょうか。

ヴィンテージでしか味わうことのできない特別な風合いを纏い、1脚あるだけでも絵になるチェア。
ダイニングチェアにはもちろん、ドレッサー用のチェアや読書をするときに腰掛けるチェアなど、様々なシチュエーションでお使いいただきたいチェアです。
お探しの方はぜひお見逃しなく♪
Detailed Condition
古い塗装や汚れを洗い落とし、サンディング、オイル塗布等のメンテナンスをいたしました。
座面表裏にパテ埋めによる補修跡がございます。
経年や使用に伴う細かな擦れや傷、打痕などががございますが、大きなダメージはございません。
-------------------------------------------------
【サイズ】横幅 55cm 奥行 51cm 高さ 76cm
座面横幅 47.3cm 座面奥行 37cm 座面高さ 43.5cm アーム高さ 72cm
【材質】エルム材、ビーチ材
【年代】1950年代
-------------------------------------------------
【配送方法】
ヤマト運輸もしくは自社便での配送を予定しております。
配送料はカートページよりご確認の上、お選びください。
・らくらく家財宅急便 Bランク
・自社便配送料 [Aエリア]1000円[Bエリア]2000円[Cエリア]3000円