









Søholm Table Lamp Model 1217 Gray/デンマークヴィンテージ スーホルム テーブルランプ グレー 照明 北欧インテリア
Danish Modern Design
1835年にデンマーク・ボーンホルム島で創業した陶器メーカー、Søholm/スーホルム。
北欧の自然と手仕事の文化が息づくこの小さな島で、スーホルムは長く人々の生活に寄り添う器や照明を生み出してきました。
1996年に閉窯した今もなお、その作品は手に取る人の心を照らし続けています。

こちらは小ぶりなテーブルランプ、Model 1217。
丸みを帯びたフォルムにぐるりと施された幾何学模様が特徴で、どの角度から眺めても穏やかなリズムを感じます。
このパターンは色や釉薬の配合ごとに微妙な表情の違いがあり、まさに一点ものの味わい。
青とも灰とも緑ともつかないカラーの釉薬が印象的です。

よく見ると、表面には細かな粒子が浮かび、まるで石肌のような自然な質感。
北欧の陶芸らしい素朴さと、どこか日本の焼き物にも通じる静謐な美しさが同居しています。

It may lack flashiness or glamour, but each time you pick it up or turn on the light, it offers a gentle calm that slowly unwinds your heart.

ベースに組み合わせたのは、プリーツ加工の白いシェード。
柔らかな布の質感が、陶器の落ち着いた色味とよく馴染みます。
点灯時には、光がプリーツの折り目を美しく通り抜け、壁に穏やかな陰影を落とします。
消灯時でも凛とした佇まいがあり、インテリアの一部として心地よく空間に馴染みます。

夜の読書時間に、デスクの片隅でやさしく灯る光。
リビングのサイドテーブルや、寝室のベッドサイドでも心を落ち着かせてくれます。

サイズはコンパクトながら、陶磁器の重みと釉薬の深みで、置くだけで空間が引き締まります。
家具の上にちょこんと置くだけで、不思議とバランスが整い、落ち着いた雰囲気に。
昼間はオブジェのように、夜はあたたかな光の源として。
一日の中で表情を変えながら、そっと寄り添ってくれます。

派手さや華やかさはありませんが、手に取るたび、灯りを点けるたびに、ゆっくりと心をほどくような穏やかさがあります。
時を経てなお色褪せない美しさを、どうぞ日々の暮らしの中でお楽しみください♪
全体をクリーニングいたしました。
-------------------------------------------------
【サイズ】
スタンド φ 11.5cm 高さ 20cm(ソケット部分含む)
全体の高さ 約30cm(シェードがキャッチ式のため、使用する電球のサイズによって異なります)
シェード φ 24cm 高さ 15cm
コード長さ 約142cm
【材質】せっ器
【年代】1960〜70年代
【使用電球】E26/40Wまでを推奨 LED電球対応しております。
※LED電球の場合は60W相当の電球もご使用いただけます。
-------------------------------------------------
【配送方法】
ヤマト宅急便 100サイズ での配送を予定しております。
※この商品は自社便での配送を実施しておりません。
